2009年7月23日木曜日

お気に入りエコバッグ!


こんにちは、ネオママです!
梅雨明けして、
暑ーい日が続いてたかと
思いきや、
また、梅雨空に戻ってますね?


ごぶさたしております。


先日、(7月10日)
東京ドームで行われた、
「サイモン&ガーファンクル」の
ライブに行って来ました。
たぶん40000人くらい入っていたと
思われます。
二人揃ってのライブは、
映像でしか見たことがありません!
出てきた瞬間、
東京ドーム全体が、
揺れるような歓声が起きました。


私たち世代は、
ダステイホフマンの「卒業」の映画と
重なったり、
きっと、40000の人々に それぞれの思い出があるはずです!(凄い!)


ネオママは、親友のAさんと一緒に!
彼女は、中学の英語教師なので、
授業に、サイモン&ガーファンクルの歌を
使ってる・・・とのことでした。
「明日に架ける橋」・・・のガーファンクルの声を
聴いて、涙が止まりません!
3回のアンコールに応えてくれた二人は、
幸せそうに、ずーっと微笑んでいました。


写真は、その会場で見つけたエコバッグです。


ちょっと、もったいなくて
まだ 使えないんです。(笑)


とっても忙しかった日々の中
あの二人の爽やかな歌声は、
心地よく胸に響きましたー!!

そして、また
頑張れているネオママです!

2009年7月7日火曜日

四万六千日 ほおずき市


長らくのご無沙汰でございました。
ネオすけでございます。

たいがいの方はお忘れでございましょう。

ネオすけは、一応このネオ薬局の主ということに
なっておりますが、今やネオママの
活躍で社長の座は、風前のともしび
政権交代もまじかと感じる今日この頃であります。


今月の「窓をあけよう」の表紙は、ほおずき市の情景を描いたものです。
今工事中の浅草寺の大屋根も描かれています。

浅草の夏の風物詩ほおずき市は「四万六千日」と昔から呼ばれています。
七月の九日と十日に浅草寺にお参りすると、四万六千日なんと126年分
の功徳があるといわれております。

四万六千日のいわれは、諸説あります。
一升枡に入る米粒が、四万六千粒にあたるで“一生”にかけたとか、
四六時“一日”の千日分だからなどなど・・・・・

さて ここでみなさまに耳より情報をひとつ

ほおずき市「四万六千日」の二日間しか手に入らない貴重なお札があります。
「雷除守護」のお守り、通称僕らは“雷よけ”と呼んでいます。

江戸時代は雷よけののお守りとして「赤とうもろこし」が売られてきましたが
ある年とうもろこしが不作で売ることができなかった。そこで浅草寺が
「赤とうもろこし」のかわりに「雷除守護」のお守りを
この二日間に限り授与することになったのです。

そしてもうひとつの“レア”なお札が黄色の掛け紙の祈祷札「黄札」
こちらも二日間にかぎり特別に授与されるのです。

みなさまも、この両日に浅草寺に御参詣して
一生分の御利益をいただいてはいかがでしょう?

その節は 御帰りにネオ薬局にもお立ち寄りください。

お待ちしております。


写真提供 「浅草の風」 

浅草の風のブログは 地元のうるさ型の旦那衆から 
大変高い評価をいただいています。

是非みなさまも御覧ください。
   
     http://asakusa.typepad.jp/

2009年7月2日木曜日

駄菓子で飲もう



お久しぶりです!

バイト君の宮澤です!

また久々の登場になってしまいました。

なかなか登場しないレアキャラと化してますが、これからはなるべく頻繁に登場するようにしますね☆

7月1日~4日が「ネオの夏祭り」ということで、色々なプレゼントや企画をやっています。

その中でも大好評な企画が「駄菓子のつかみ取りorすくい取り」。

駄菓子、懐かしいですねぇ。僕も小さな頃には、100円玉を握りしめて近所の駄菓子屋さんによく行っていました。
100円で幸せを感じられたあの頃。
素敵でした。

今回、つかみ取りBOXの中には懐かしい駄菓子がいっぱいですよ。

僕はそんな駄菓子を見ていたら、「駄菓子で真剣に飲む会」を開催したくなってきました。

「真剣に」という部分が重要で、ちゃんとこの駄菓子にはこの種類のお酒が合うんじゃないか?と、真剣に駄菓子と向き合ってみる飲み会をやってみたいのです。

例えば、「のしいか太郎」は、イカですから…やっぱり日本酒と合わせてみては?

「うまい棒(チーズ味)」は、チーズですからねぇ…赤ワインですかね?

「ソースせんべい」「やきそば屋さん太郎」なんかは、ソースものだし、お好み焼き感覚でビールやサワーとかかな?

「ラーメン屋さん太郎」は、中華(?)の感覚で、紹興酒?(無理やりになってきた)。

「キティちゃんマシュマロ(チョコ入り)は、チョコ入っているし、ウイスキー!?(もはや強引)。

前田のクラッカーは(どうしよう)…どんなお酒にも合うんじゃないかな!

どんなお酒にも合って当たり前だ!のクラッカー。


最後は強引に合わせていきましたが、駄菓子って大人も楽しめますね!!

さて、今日は「のしいか太郎」でも酒の肴にしましょうかね(ニヤリ)。